Office365ユーザーのプロビジョニング中にグループのインポートをスキップする
Office 365をOktaに連携認証している間、ユーザーグループとグループメンバーシップのOktaへのインポートをスキップすることができます。これにより、最初にユーザーのプロビジョニングを集中的に行ってから、デプロイメントプロセスでグループの割り当てを行うことが可能になります。Oktaへの連携認証が必要なOffice 365ドメインやテナントが組織に複数ある場合に便利です。
インポートをスキップするには:
- Office 365の[App(アプリ)] > [Provisioning(プロビジョニング)]>[Integration(統合)]タブに移動します。
- [Import Groups(グループをインポート)]オプションのチェックを外します。このオプションはデフォルトで選択されています。
[Import Groups(グループをインポート)] | 実行される操作の内容 |
---|---|
選択 | デフォルトのオプションです。すべてのユーザーとグループがOktaにインポートされます。 |
選択解除 | グループはインポートされません。ドメインに属していて、Oktaにインポート済みのグループは削除されます。関連付けられているアプリの割り当てのポリシーは、すべて失われます。これ以降は、チェックボックスを選択するとOktaにグループをインポートできます。 |