アクセスリクエストからデータをエクスポートする
このページでは、管理者がOkta Access Requestsからデータをエクスポートして、他の場所で使用できるようにする方法について説明します。エクスポートでは、リクエストタイプの構造を定義したり、構成リストに含まれるデータをリストしたり、個々のリクエスト内で実行されるアクションを要約したりできます。システムは、選択したデータ型内の個々のデータソースに対して個別のJSONファイルを作成します。このデータは、リクエスト、アクション、およびリクエスト中にAccess Requestsが使用した情報について、orgが明確な記録を保持するのに役立ちます。管理者はAccess Requestsコンソールからのみエクスポートを作成できます。
- Access Requestsコンソールから、[Settings(設定)]>[Configuration(構成)]>[Export(エクスポート)]に移動します。
- [Create a new export(新しいエクスポートを作成)]をクリックします。
- [Export Data(データをエクスポート)]ウィンドウから、エクスポート設定を構成します。
設定 アクション 説明 エクスポートされたデータを識別するための説明を入力します。 データ型 レポートに含めるデータのタイプを選択します。利用可能なオプションは次のとおりです。
- [Requests(リクエスト)]:すべてのユーザーリクエストのアクションと結果をエクスポートする場合に選択します。
注:エクスポートされたデータには、リクエスト中にユーザーがアップロードしたすべてのファイルが含まれます。 - [Request Types(リクエストタイプ)]:すべてのアクティブ、削除済み、またはドラフトのリクエストタイプについて構造、質問、タスク、および関連情報をエクスポートする場合に選択します。
- [Config lists(構成リスト)]:構成リストに含まれるすべてのデータのリストをエクスポートする場合に選択します。
日付範囲 データを含める期間を指定します。利用可能なオプションは次のとおりです。
- [Week to Date(現在までの週)]:前の月曜日以降に作成されたデータのみを含める場合に選択します。
[Month to Date(現在までの月)]:当月の開始以降に作成されたデータのみを含める場合に選択します。
[Year to Date(現在までの年)]:当年の開始以降に作成されたデータのみを含める場合に選択します。
[Custom(カスタム)]:選択するとウィンドウが開き、過去365日以内でカスタムの日付範囲を指定できます。この範囲内で作成されたデータが含まれます。
- [Requests(リクエスト)]:すべてのユーザーリクエストのアクションと結果をエクスポートする場合に選択します。
-
[Export(エクスポート)]をクリックします。
エクスポートの処理が開始します。同時に処理されるエクスポートは5つだけです。その他のエクスポートは、追加された順序で処理されます。 -
エクスポートリストを特定し、[Download(ダウンロード)]をクリックします。
デバイスに、データソースごとにJSON形式で個別のファイルが含まれる.zipファイルがダウンロードされます。管理者は、エクスポートを最大30日間ダウンロードできます。Access Requestsは、管理者がエクスポートのダウンロードに利用できるメールも送信します。