レート制限通知を設定する

すべての管理者は、管理ダッシュボードのレート制限のモニタリングウィジェットと、org全体のレート制限の使用量に関するメール通知を受け取ります。「レート制限の概要」を参照してください。

注

クライアントおよび運用ベースのレート制限の使用量については、管理者に通知されることはありません。

通知には次のものが含まれます。

  • orgのレート制限の使用量がしきい値を超えた場合の警告通知。現在、しきい値は、API製品では60%、Workforce製品では90%に設定されています。

  • orgのレート制限の使用量が100%に達した場合の違反通知。

これらの通知からレート制限ダッシュボードにアクセスして、レート制限、および各エンドポイントの現在の使用率を把握および調査できます。「レート制限ダッシュボード」を参照してください。

はじめに

管理者としてサインインしていることを確認してください。

レート制限通知を設定する

  1. Okta Admin Consoleで、[設定]>[Account(アカウント)]に移動します。
  2. [Rate Limit Communications(レート制限の通知)]セクションで、[編集]をクリックします。
  3. [Enable Rate Limiting Communications(レート制限の通知を有効にする)]チェックボックスを選択すると、org全体のレート制限の使用量に関するメールが有効になります。
  4. [保存]をクリックします。

メール通知のサブスクライブを解除する

  1. Okta Admin Consoleで、[設定]>[Account(アカウント)]に移動します。
  2. [Admin Email Notifications(管理者のメール通知)]セクションで、[編集]をクリックします。
  3. [Rate limit warning and violation(レート制限の警告と違反)]チェックボックスをオフにします。
  4. [保存]をクリックします。

関連項目

レート制限の概要

メール通知を構成する