ユーザー・アカウントのステータスについて
ユーザー・アカウントのステータスは、ユーザー・アカウントに関する情報と、管理アクションまたはユーザー・アクションが必要かどうかを示します。ユーザー・アカウントのステータスは、[ユーザー]ページとユーザーの個々のプロファイル・ページ上の[ステータス]列に表示されます。[ユーザー]ページにアクセスするには、管理コンソールで[ディレクトリー] > [ユーザー]に進みます。ユーザーの個々のプロファイル・ページを表示するには、ユーザー名をクリックします。この表は、様々なユーザーのステータスを示します。
ステータス | 原因 |
---|---|
段階的 | アカウントは、最初に作成されたとき、アクティベーション・フローが開始される前、または保留中の管理者アクションがある場合は、段階的ステータスになります。 |
プロビジョニング済み | アカウントは、プロビジョニング時はプロビジョニング・ステータスですが、ユーザーがアクティベーション・メールをクリックすることによる確認を行っていないか、パスワードを提供していません。 |
アクティブ | 次の場合、アカウントはアクティブ・ステータスになります。
|
復旧 | ユーザーがパスワードのリセットをリクエストするか、管理者が代わりにパスワードのリセットを開始すると、アカウントは復旧ステータスに設定されます。 |
パスワードの有効期限切れ | パスワードの有効期限が切れており、ユーザーがアプリケーションへのアクセス権を付与される前にパスワードの更新が必要な場合、アカウントはパスワードの有効期限切れステータスになります。 |
ロックアウト | ユーザーがログイン・ポリシーで定義されたログイン試行回数を超えると、アカウントはロックアウト・ステータスになります。 |
一時停止 | 管理者が明示的に一時停止したアカウントは、一時停止ステータスになります。ユーザーはアプリケーション、管理コンソール、Okta End-User Dashboardにアクセスできません。アプリケーションの割り当ては影響を受けません。ユーザー・プロファイルは更新できます。 |
プロビジョニング解除済み | 管理者が明示的に非アクティブ化またはプロビジョニング解除すると、アカウントはプロビジョニング解除済みステータスになります。アプリケーションの割り当てがすべて削除され、パスワードが完全に削除されます。 |