オブジェクトを読み取る
AWS S3内のオブジェクトのメタデータを取得します。

読み取りオブジェクトがSSE-Cでアップロードされた場合は、読み取りオブジェクトカードに暗号化キーも指定する必要があり、指定しない場合は400不正リクエストエラーが返されます。
オプション
フィールド | 定義 | タイプ | 必須 |
---|---|---|---|
Region(リージョン) | AWS S3バケットのリージョン。使用するAWS S3バケットのリージョンを選択します。 | ドロップダウン | TRUE |
入力
フィールド | 定義 | タイプ | 必須 |
---|---|---|---|
オプション | |||
Bucket(バケット) | オブジェクトが含まれるバケットの名前。 | 文字列 | TRUE |
Key(キー) | 読み取るオブジェクトのキー名。 | 文字列 | TRUE |
Version ID(バージョンID) | 読み取るオブジェクトの特定バージョンの参照に使用されるバージョンID。バージョンIDがnullの場合は「null」という文字列値を入力します。 | 文字列 | FALSE |
Request Payer(リクエスト支払者) | リクエストが課金の対象であることを依頼者が知っていることを確認します。 | ドロップダウン | FALSE |
Expected Bucket Owner(想定バケット所有者) | 想定されるバケット所有者のアカウントID。別のアカウントがバケットを所有している場合、リクエストはHTTP 403(アクセス拒否)エラーで失敗します。 | 文字列 | FALSE |
Server Side Encryption Customer Algorithm(サーバー側暗号化顧客アルゴリズム) | オブジェクトの復号時に使用するアルゴリズムを指定します。 | 文字列 | FALSE |
Server Side Encryption Customer Key(サーバー側暗号化顧客キー) | AWS S3がデータの暗号化に使用した顧客提供の暗号化キーを指定します。この値は、復元時にオブジェクトの復号に使用され、データの格納時に使用されたものと一致する必要があります。キーは、SSE顧客アルゴリズムに指定されたアルゴリズムでの使用に適したものである必要があります。 | 文字列 | FALSE |
Server Side Encryption Customer Key MD5(サーバー側暗号化顧客キーMD5) | RFC 1321に準拠した、暗号化キーの128ビットMD5ダイジェストを指定します。 | 文字列 | FALSE |
If Match(一致した場合) | オブジェクトのエンティティタグ(ETag)が指定のタグと一致する場合にオブジェクトを読み取ります。 | 文字列 | FALSE |
If Modified Since(指定日時以降に変更されている場合) |
指定した日時以降に変更されている場合にオブジェクトを読み取ります。
たとえば、「Fri, 14 Jan 2022 23:34:36 GMT」と指定します。 |
文字列 | FALSE |
If Non Match(一致なしの場合) | オブジェクトのエンティティタグ(ETag)が指定のETagと異なる場合にオブジェクトを読み取ります。 | 文字列 | FALSE |
If Unmodified Since(指定日時以降に未変更の場合) |
指定した日時以降に変更されていない場合にオブジェクトを読み取ります。
たとえば、「Fri, 14 Jan 2022 23:34:36 GMT」と指定します。 |
文字列 | FALSE |
出力
フィールド | 定義 | タイプ |
---|---|---|
Response(レスポンス) | ||
Version ID(バージョンID) | オブジェクトのバージョンID。 | 文字列 |
Last Modified(最終変更) | オブジェクトが最後に変更された日付。 | 文字列 |
ETag | URLにあるリソースの特定バージョンに対してWebサーバーが割り当てる不透明識別子。 | 文字列 |
Content Type(コンテンツタイプ) | オブジェクトデータの形式を説明する標準MIMEタイプ。 | 文字列 |
Size(サイズ) | オブジェクトのサイズ(バイト単位)。 | 数値 |
Archive Status(アーカイブステータス) | 先頭オブジェクトのアーカイブステータス。 | 文字列 |
Delete Marker(削除マーカー) | 読み取るオブジェクトが削除マーカーであるかどうかを指定する場合は[True] 、それ以外の場合は[False] を選択します。[False]を選択した場合、このレスポンスヘッダーはレスポンスに表示されません。 |
ブール値 |
Expiration(有効期限) | オブジェクトの有効期限が構成されている場合(PUTバケットライフサイクル)、レスポンスにはこの値が含まれます。 | 文字列 |
Parts Count(パーツ数) | このオブジェクトに含まれるパーツの数。 | 数値 |
Object Lock Legal Hold(オブジェクトロック法的保留) | このオブジェクトの法的保留が有効であるかどうかを指定します。オブジェクトの指定バージョンに法的保留が一度も適用されていない場合、この値は返されません。 | ブール値 |
Object Lock Mode(オブジェクトロックモード) | このオブジェクトの有効オブジェクトロックがこのバケットに含まれるかどうかを指定します。 | 文字列 |
Object Lock Retain Until Date(オブジェクトロック保持期限) | オブジェクトロックの保持期間が終了する日時。 | 文字列 |
Replication Status(複製ステータス) | リクエストが複製ルールの複製元または複製先バケットに関連する場合、AWS S3はこの値を返します。 | 文字列 |
Request Charged(リクエスト課金済み) | 存在する場合、リクエストが問題なく依頼者に課金されたことを示します。 | 文字列 |
Restore(復元) | オブジェクトがアーカイブオブジェクトである場合(ストレージクラスはGLACIER)、アーカイブが復元中である(RestoreObjectを参照)またはアーカイブコピーがすでに復元されていれば、レスポンスにこの値が含まれます。アーカイブコピーがすでに復元されている場合、値はAWS S3がオブジェクトコピーを削除するスケジュールを示します。オブジェクトが復元中である場合、ヘッダーはtrueを返します。 | 文字列 |
Server Side Encryption(サーバー側暗号化) | オブジェクトの保存にAWS KMSキー、またはAWS S3管理の暗号化キーを使ったサーバー側暗号化が使用された場合、レスポンスにはその値と、AWS S3内でこのオブジェクトの保存時に使用されたサーバー側暗号化アルゴリズムの値が含まれます。 | 文字列 |
Server Side Encryption AWS KMS Key ID(サーバー側暗号化AWS KMSキーID) | 存在する場合、オブジェクトに使用されたAWS鍵管理サービス(AWS KMS)対称顧客管理キーのIDを示します。 | 文字列 |
Server Side Encryption Bucket Key Enabled(サーバー側暗号化バケットキー有効) | オブジェクトが、AWS KMSを使ったサーバー側暗号化(SSE-KMS)のAWS S3バケットキーを使用するかどうかを指定します。 | 文字列 |
Server Side Encryption Customer Algorithm(サーバー側暗号化顧客アルゴリズム) | 顧客提供の暗号化キーでのサーバー側暗号化が要求された場合、レスポンスには暗号化アルゴリズムの使用を確認するこのヘッダーが含まれます。 | 文字列 |
Server Side Encryption Customer Key MD5(サーバー側暗号化顧客キーMD5) | 顧客提供の暗号化キーによるサーバー側暗号化が求められた場合、顧客提供暗号化キーの往復メッセージ整合性検証を提供するためにレスポンスにはこのヘッダーが含まれます。 | 文字列 |
Storage Class(ストレージクラス) | オブジェクトのストレージクラス情報を提供します。AWS S3標準ストレージクラスオブジェクト以外のすべてのオブジェクトについて、AWS S3はこのヘッダーを返します。 | 文字列 |
Tagging Count(タグ数) | オブジェクトのタグの数(存在する場合) | 数値 |
Website Redirect Location(Webサイトリダイレクトロケーション) | バケットがWebサイトとして構成されている場合、このオブジェクトへのリクエストを同一バケット内の別のオブジェクトまたは外部URLにリダイレクトします。 | 文字列 |