ユーザーに住所を追加する
Google Workspaceユーザーに住所を追加します。
入力
フィールド | 定義 | タイプ | 必須 |
---|---|---|---|
ユーザー | |||
ユーザーID | ユーザーの一意識別子。 | 文字列 | TRUE |
Address(住所) | |||
Street(番地) | ユーザーの住所の番地部分。 | 文字列 | FALSE |
PO Box(私書箱) | ユーザーの私書箱。 | 文字列 | FALSE |
City(市町村) | ユーザーの住所の市。 | 文字列 | FALSE |
Region(リージョン) | ユーザーの住所の都道府県。 | 文字列 | FALSE |
Postal Code(郵便番号) | ユーザーの住所の郵便番号。 | 文字列 | FALSE |
国 | ユーザーの住所の国。 | 文字列 | FALSE |
国コード | ユーザーの住所の国の電話プレフィックス(ISO 3166-1標準)。 | 文字列 | FALSE |
Extended Address(拡張住所) | 小地域を含む住所の拡張フィールド。 | 文字列 | FALSE |
Formatted Address(フォーマット済み住所) | 住所の形式化版。 | 文字列 | FALSE |
タイプ |
住所の指定カテゴリー。選択肢はhome 、work 、custom 、またはother です。
|
ドロップダウン | FALSE |
Custom Type(カスタムタイプ) | 必須。アドレスタイプの選択がcustom の場合はユーザー定義値。 |
文字列 | TRUE |
Primary?(プライマリー?) | これがユーザーのプライマリー住所であるかどうかを示します。 | ブール値 | FALSE |
出力
フィールド | 定義 | タイプ |
---|---|---|
ステータスコード | 操作の結果。コネクターは、カードによって実行されたアクションが成功したか失敗したかを示す、HTTPステータスコードを返します。例:
発生する可能性があるステータスコードの完全なリストについては、「HTTPステータスコード」を参照してください。 |
数値 |