Read Users On Call(オンコールユーザーの読み取り )
指定された時間範囲に対して、指定されたPagerDutyスケジュール内のすべてのオンコールユーザーを一覧表示します。
入力
| フィールド | 定義 | タイプ | Required (必須) |
|---|---|---|---|
|
Schedule(スケジュール) |
|||
|
Schedule ID(スケジュールID) |
読み取られるスケジュールの一意識別子。 |
テキスト | TRUE |
|
Since(開始日時) |
検索の日付範囲の始まり。 たとえば、2015-11-10T08:00:00-05:00など。 |
日時 | FALSE |
|
Until(終了日時) |
検索の日付範囲の終わり。 たとえば、2015-11-10T17:00:00-05:00など。 |
日時 | FALSE |
出力
| フィールド | 定義 | Type(タイプ) |
|---|---|---|
|
Users(ユーザー)(オブジェクトのリスト) |
||
|
User ID(ユーザーID) |
ユーザーの一意識別子。 | テキスト |
|
Name(名前) |
ユーザーの名前。 | テキスト |
|
Summary(概要) |
ユーザーの概要。[Name(名前)]と同じである場合がありますが、識別子にすることは意図されていません。 |
テキスト |
|
Description(説明) |
ユーザーの説明。 |
テキスト |
|
Type(タイプ) |
返されるデータの型。 | テキスト |
|
Time Zone(タイムゾーン) |
優先されるタイムゾーン名。nullの場合、アカウントのタイムゾーンが使用されます。 |
テキスト |
|
HTML URL |
PagerDuty Webアプリでエンティティーが一意に表示されるURL。 |
テキスト |
|
Color(色) |
スケジュールの色。 |
テキスト |
|
Role(ロール) |
ユーザーのロール。アカウントは、ユーザーを read_only_userまたはread_only_limited_userとして設定するにはread_only_users機能を持っている必要があり、ユーザーをobserverまたはrestricted_accessとして設定するには高度な権限機能を持っている必要があります。 |
テキスト |
|
Avatar URL(アバターURL) |
ユーザーのアバターのURL。 |
テキスト |
|
Invitation Sent?(招待の送信?) |
ユーザーに未処理の招待がある場合はTrue、それ以外の場合はFalse。 |
True/False |
|
Billed?(課金済み?) |
ユーザーが課金された場合はTrue、それ以外の場合はFalse。 |
True/False |
|
Job Title(役職名) |
ユーザーの役職名。 |
テキスト |
|
Teams(チーム) |
ユーザーが属するチームのリスト。 |
オブジェクトのリスト |
|
Team ID(チームID) |
チームオブジェクトの一意識別子。 |
テキスト |
|
Summary(概要) |
チームオブジェクトの概要。[Name(名前)]と同じである場合がありますが、識別子にすることは意図されていません。 |
テキスト |
|
Type(タイプ) |
オブジェクトのスキーマを決定する文字列。これはエンティティ―の標準名である必要があり、オブジェクトが参照の場合は接尾辞として_referenceが付きます。 |
テキスト |
|
HTML URL |
PagerDuty Webアプリでエンティティーが一意に表示されるURL。 |
テキスト |
|
Contact Methods(連絡方法) |
ユーザーの連絡方法のリスト。 |
オブジェクトのリスト |
|
Contact Method ID(連絡方法ID) |
連絡方法の一意識別子。 |
テキスト |
|
Summary(概要) |
連絡方法オブジェクトの概要。[Name(名前)]と同じである場合がありますが、識別子にすることは意図されていません。 |
テキスト |
|
Type(タイプ) |
オブジェクトのスキーマを決定する文字列。これはエンティティ―の標準名である必要があり、オブジェクトが参照の場合は接尾辞として_referenceが付きます。 |
テキスト |
|
HTML URL |
PagerDuty Webアプリでエンティティーが一意に表示されるURL。 |
テキスト |
|
Notification Rules(通知ルール) |
ユーザーの通知ルールのリスト。 |
オブジェクトのリスト |
|
Notification Rule ID(通知ルールID) |
通知ルールの一意識別子。 |
テキスト |
|
Summary(概要) |
通知ルールオブジェクトの概要。[Name(名前)]と同じである場合がありますが、識別子にすることは意図されていません。 |
テキスト |
|
Type(タイプ) |
オブジェクトのスキーマを決定する文字列。これはエンティティ―の標準名である必要があり、オブジェクトが参照の場合は接尾辞として_referenceが付きます。 |
テキスト |
|
HTML URL |
PagerDuty Webアプリでエンティティーが一意に表示されるURL。 |
テキスト |
