ステップ1:結果の解析
- Admin Consoleで[Workflow]>[Workflows Console(Workflowsコンソール)]に移動します。
-
Workflowsコンソールで、Amazon Petstore用に作成したフローを開きます。
-
Run When TRUEカードの最後までスクロールして、 [Add Another(他を追加)]>[Function(関数)]>[Text(テキスト)]>[Compose(構成)]の順にクリックします。
-
Composeカードで、「
statusCode is
」と入力し、出力の[statusCode]フィールドをドラッグしてドロップします。 -
[Add Another(他を追加)]>[Function(関数)]>[JSON]>[Parse(解析)]の順にクリックします。
-
出力の[body(本文)]フィールドをドラッグして、Parseカードの[string(文字列)]フィールドにドロップします。
-
Parseカードで、出力フィールドの名前を「
parsedString
」に変更します。
注:type
はオブジェクトです。
-
[Add Another(他を追加)]>[Function(関数)]>[Object(オブジェクト)]>[Get Multiple(複数取得)]の順にクリックします。
-
Parseカードの[parsedString]フィールドをドラッグして、Get Multipleカードの[object(オブジェクト)]フィールドにドロップします。
-
Get Multipleカードで、 0.id、0.type、0.priceという3つの出力フィールドを作成します。
-
[Add Another(他を追加)]>[Function(関数)]>[JSON]>[Parse(解析)]の順にクリックします。
-
入力文字列フィールド (ステップ6のJSON Parseカードのフィールド) をドラッグして、Parseカードの文字列フィールドにドロップします。
注:あるカードの入力をドラッグして、別のカードの入力にドロップできます。Workflowsでは、これらの入力を同じソースにあらためて対応付けることができます。
-
Parseカードで、出力フィールドの名前を「
parsedListOfObjects
」に変更します。 -
出力フィールドの型を
[List of Object (オブジェクトのリスト)]
に変更します。
注:フィールドの型を変更しなければ、次のステップでフィールドの型をList Pluckの入力フィールドに対応付けることができません。ステップ7と比較してください。
-
[Add Another(他を追加)]>[Function(関数)]>[List(リスト)]>[Pluck]の順にクリックします。
-
Parseカードの[parsedListOfObjects]フィールドをドラッグして、Pluckカードの[List(リスト)]フィールドにドロップします。
注:List Pluckカードには、オブジェクトのリストが必要です。ステップ7のJSON Parseカードの出力と対応付けると、エラーが発生します。これは、動画で紹介しているステップに追加された内容です。
-
Pluckカードのキー フィールドに、
price
と入力します。 -
[Add Another(他を追加)]>[Function(関数)]>[List(リスト)]>[Flatten(フラット化)]の順にクリックします。
-
Parseカードの[parsedString]フィールドをドラッグして、Flattenカードの[lists(リスト)]フィールドにドロップします。
-
Flattenカードの出力リストフィールドに、
id
、type
、price
と入力します。 -
フローを保存します。