Workflowsでのデータの削除
データプライバシーはOktaにとって重要であり、自社のコアバリューに沿った取り組みを行っています。
Oktaの標準プロセスに従うことで、Okta Workflowsから以下のユーザー データとOrganizationデータを削除できます。
ユーザー
ユーザー データの以下のカテゴリが削除されます。
カテゴリ |
説明 |
---|---|
ユーザー名とパスワード |
サードパーティ システムへの接続を作成するためにユーザーが入力したすべての資格情報(ユーザーが保有しているものと保有していない資格情報の両方)。たとえば、サービス アカウントにアクセスするためにユーザーが入力したユーザー名とパスワードなどです。これらの資格情報を使うすべてのフローで再認証が必要になります。 |
トークンとキー |
サードパーティ システム用のすべてのアクセス トークン。 |
セッション データ |
すべてのユーザー セッション データ。 |
個人を特定できる情報 |
シングルサインオンプロセス中に取得された名前やメール データを含む、ユーザーに関連する、個人を特定できるすべての情報が難読化されます。 |

注
ユーザーが作成したフローは、ユーザー データとOrganizationデータと同じOkta標準プロセスでは削除されません。ビジネスに欠かせないフローの場合、これが特に重要になります。代わりに、Workflowsインターフェイスでフローを手動で削除できます。
Organization
データの以下のカテゴリがプラットフォームから削除されます。
カテゴリ |
説明 |
---|---|
ユーザー |
すべてのユーザー データ。「ユーザー」を参照してください。 |
フローとフロー構成 |
すべてのフローとフロー構成。 |
ファイル |
プラットフォームを使ってアップロード、ダウンロードまたは転送されたファイルへのすべての参照。 |
フォルダーとサブフォルダー |
ユーザーが入力したすべてのフォルダー名と説明が難読化されます。 |
Organizationデータ |
Organizationに関連するすべてのデータ(名前やメール アドレス、名前空間など)が難読化されます。 |
テーブル |
プラットフォームのテーブル機能に保存されているすべての情報。 |
フロー履歴 |
[Save all data that passes through this Flow(このフローを通過するすべてのデータを保存)]機能を使って保持することをOrganizationで選択したすべての情報。Oktaの保持ポリシーである30日間が過ぎるとデータは自動的に削除されます。 |
データ削除の一般的なシナリオ
シナリオ |
アクション |
追加情報 |
---|---|---|
自社で現在Okta製品を一切使用しておらず、Okta Workflowsから自社データを削除したい。 |
なし。 |
Oktaのポリシーに従い、Organizationの最後の契約有効期限日から60日以内にWorkflowsのデータが削除されます。 削除されたデータは復元できません。 |
OrgがEMEA地域にあり、今後Workflowsを使用しないため、Workflowsからすべての自社データを削除したい。 |
このプロセスをトリガーするには、support.okta.comでサポート リクエストを作成してください。 |
削除されたデータは復元できません。 |
退職したWorkflowsユーザーがWorkflowsにアクセスできないようにしたい。 |
Oktaに対するユーザーのアクセス権を削除します。 |
Workflowsに対するユーザーのアクセス権は、Orgのアクティブなスーパー管理者としてのステータスと連動しています。ユーザーがOktaにアクセスできなくなると、Workflowsプラットフォームにもアクセスできなくなります。 削除プロセスは元に戻せません。 |
Workflowsユーザーが退職したため、このユーザーが作成したOktaやサードパーティ アプリケーションへの接続をすべて削除したい。 |
[設定]>[Connections(接続)]ページで接続の管理と削除を行います。 |
実行中のフローで使用されている接続が削除されると、フローが失敗します。このシナリオを回避するために、サービス アカウントを使用することをおすすめします。 |
Workflowsユーザーが自分のOktaデータをすべて削除したい。 |
こちらのフォームに記入してプロセスを開始してください。 |
Workflowsコンソールではユーザー情報を管理できません。ただし、代替プロセスが用意されています。 |