エンドポイントを確認する
イベントフックを保存したら、エンドポイントを確認する必要があります。
エンドポイント確認の仕組みを理解するには、「1回限りの確認リクエスト」および「エンドポイントを検証する」を参照してください。
エンドポイントの所有権を確認
- [Verify Endpoint Ownership(エンドポイントの所有権の確認)]ウィンドウで、[Verify(確認)]をクリックします。
- Oktaがエンドポイントを正常に確認すると、[Event Hooks(イベントフック)]ページに[Active(アクティブ)]と表示されます。
エンドポイントの所有権の確認を延期する
- [Verify Endpoint Ownership(エンドポイントの所有権の確認)]ウィンドウで、[Do this later(後で行う)]をクリックします。
- エンドポイントを確認する準備ができたら、[Workflow(ワークフロー)]>[Event Hooks(イベントフック)]に移動します。
- 確認するフックを探し、その[Actions(アクション)]メニューをクリックします。
注:デフォルトでは、確認済みのイベントフックが最初に表示されますが、ステータスまたは名前で表を並べ替えることができます。 - [Actions(アクション)]ドロップダウンメニューで、[Verify(確認)]を選択します。