セルフサービス登録

Identity Engineにアップグレードしたら、ユーザー向けのセルフサービス登録プロセスの変更について詳細を確認してください。

変更の概要 セルフサービス登録プロセスがプロファイル登録機能の一部になりました。管理コンソール[セキュリティ]セクションでアプリケーションのプロファイル登録ポリシーを作成します。ポリシーを作成したら、ユーザーのセルフサービス登録またはプログレッシブ登録に使用できます。[プロファイルエディター]からOkta Universal Directoryに新しい属性を追加します。
管理者のエクスペリエンス アプリケーションのプロファイル登録ポリシーを作成するには、[Security Profile(セキュリティプロファイル)][登録]の順に移動します。

デフォルトのリダイレクトオプションは使用できなくなりました。ユーザーはアプリに戻されます。

ポリシーを作成したら、1つ以上のアプリケーションをポリシーに割り当てることができます。

ポリシー内では、[セルフサービス登録]オプションを設定して、サインインウィジェットを通じた登録をユーザーに許可できます。

ユーザーエクスペリエンス ユーザーエクスペリエンスの変更は、ポリシーで登録フィールドをどのように構成するかによって異なります。

登録プロセスでは以下のオプションも設定できます。

  • サインインウィジェットの最初のページでパスワードの入力を求める (デフォルトでは2番目のページで求められる)

  • アカウントを認証するためのメールをユーザーに送信する

  • 既存グループに新しいユーザーを追加する

  • 登録フローの一環としてインラインフックを設定する

  • 登録フォームのヘッダーとボタンのテキストをカスタマイズする

関連項目 プロファイル登録

プロファイル登録ポリシーを構成する

登録フック

エンドユーザーのサインインプロセス