End-User Dashboardからリクエストを送信する

早期アクセスリリース。「セルフサービス機能を有効にする」を参照してください。

アクセスリクエスト条件およびリソースカタログ機能を有効化し、これらのアプリの条件をセットアップすれば、ユーザーはアプリへのアクセスをEnd-User Dashboardから直接要求できます。

  1. 要求者は、End-User Dashboardで[Request Access(アクセスを要求)]をクリックします。

    任意の条件の基準を満たしていない要求者がOktaアクセスリクエストアプリに割り当てられている場合、アプリはリソースカタログに表示されません。要求者がこれらのエラーに遭遇するのを回避するには、要求者のアプリ割り当てを取り消します。

  2. アプリタイルを選択し、オプションから必要なアクセスレベルを選択します。

    要求者が利用できるオプションは、管理者がアクセスリクエスト条件に定義した要求者のスコープによって異なります。

  3. 必須の質問に対する回答を入力または選択し、[Submit request(リクエストを送信)]をクリックします。要求者がリクエストを送信した後で質問への回答を変更することはできません。

  4. 任意。数分後にページを更新してリクエストへのリンクを取得します。リンクは、選択したアクセスレベルオプションにあります。

要求者は、リクエストを更新したり、承認者と連絡を取り合ったり、リクエストのステータスを追跡したりできます。送信したリクエストに対してリクエストの割り当て先または承認者が何もアクションを起こさないときは、そのリクエストをキャンセルすることもできます。リクエストのキャンセルは、要求者の通知設定に基づいて要求者に通知されます。

アクセスリクエストWebアプリに対する要求者のアクセス権が取り消されている、またはOktaで要求者のステータスが一時停止または非アクティブ化に変更されている場合も、アクセスリクエストはリクエストをキャンセルします。

関連項目

アクセスリクエスト条件を作成する