添付ファイル付きのメールを送信する

Gmailアカウントから添付ファイル付きのメールを送信します。

オプション

フィールド 定義 タイプ 必須
Body is HTML?(本文はHTML?) メールの本文がHTMLまたはプレーンテキストのどちらであるかを示します。構成関数を使用してメールの本文を作成する場合、[No]を選択します。 ドロップダウン TRUE

入力

フィールド 定義 タイプ 必須
メール
To(宛先) メッセージ受信者のメールアドレス。書式は複数のアドレスを個別メールのリストに含めるか、単一のテキストです。 文字列のリスト TRUE
From(送信者) 送信者の表示名とメールアドレス、またはメールアドレスのみ。

たとえば、以下のいずれかの書式を使用します。

  • Joe Jackson <joe.jackson@web.com>

  • joe.jackson@web.com

文字列 FALSE
CC メールのカーボンコピーの受信者のメールアドレス。 文字列のリスト FALSE
BCC メールのブラインドカーボンコピーの受信者のメールアドレス。 文字列のリスト FALSE
Subject(件名) メッセージの件名。 文字列 FALSE
Body(本文) メッセージのコンテンツ([Options(オプション)]の設定により、プレーンテキストまたはHTML)。 文字列 FALSE
ファイル
File Name(ファイル名) 添付するファイルの名前。 文字列 TRUE
File Content(ファイルコンテンツ) 添付するファイル。 ファイル TRUE
注意

添付ファイルのサイズは10 MB以下にする必要があります。

Output(出力)

フィールド 定義 タイプ
メール
Message ID(メッセージID) Gmailによって生成されるメールの一意のID。 文字列

追加情報

  • [From(送信者)]フィールドは誰がメールを送信しているかを示します(代理送信)。自分または他者の代わりにメールを送信できます。別のメールアドレスを持っていれば、そのアドレスを送信元としてメールを送信できます。

  • ファイルを生成または返すアクションから、[File Type(ファイルタイプ)]出力をマッピングすることにより、添付ファイルを追加できます。

関連項目

Gmailコネクター

Workflows要素

Gmail APIのドキュメント