一般的なカスタマイズ設定を構成する
カスタマイズ設定により、エンドユーザーエクスペリエンスが決まります。これらの設定には、基本的なアカウント管理、言語設定、サインインページとエラーページ、アプリのリダイレクトが含まれます。
このタスクの管理者ロールについて
このタスクを実行できるのはスーパー管理者とorg管理者のみです。Okta Admin Consoleで、[Customizations(カスタマイズ)]>[Other(その他)]に移動します。
タスク |
説明 |
---|---|
ユーザーアカウントを構成する | ユーザーが個人情報とパスワードを管理できる外部アプリケーションを提供している場合は、このセクションでそのアプリケーションへのリダイレクトリンクを追加できます。 |
オプションのユーザーアカウントフィールドを構成する | エンドユーザーは、パスワードのリセットとアカウント作成の通知のために予備のアドレスを入力できます。ユーザーがOktaのサインインページで有効なユーザー名を入力すると、セキュリティ画像が表示されます。 |
Okta User Communicationを構成する | ユーザーエクスペリエンスのフィードバックを要求するOkta Communicationを受信しない場合は、このセクションを編集します。[Opt out of Okta User Communication for this Org(このorgのOkta User Communicationのオプトアウト)]を選択します。 |
デプロビジョニングワークフローを有効にする | デプロビジョニングタスクマネージャーを有効にする場合は、このセクションを編集します。このタスクマネージャーは、手動でデプロビジョニングする必要があるすべてのアプリを追跡し、管理ダッシュボードに一覧表示します。 |
ジャストインタイムプロビジョニングを有効化 | すべてのSAMLアプリ、すべてのADインスタンス(代理認証が選択されている場合)、およびすべてのデスクトップシングルサインオン構成に対してorgレベルでジャストインタイム(JIT)プロビジョニングを有効にする場合は、このセクションを編集します。 |
Okta Browser Pluginを構成する | Okta Browser Pluginのインストールとアップグレードのほか、一部のブラウザーの動作を管理します。 |
IFrameの埋め込みを有効にする | orgがOktaをiFrameに埋め込む予定の場合は、このセクションを編集してチェックボックスを選択します。 |
再認証の設定を構成する | デフォルトでは、エンドユーザーの認証は、プロファイル情報の編集、パスワードの変更、またはMFAの更新から5分後に期限切れになります。設定を15分に変更する場合は、このセクションを編集します。 |
表示言語を構成する | このセクションを編集し、[Language(言語)]ドロップダウンボックスを使用して、orgの表示言語を指定します。エンドユーザーの個人用言語設定は、org全体の表示言語を上書きします。「組織の表示言語」を参照してください。 |
サインインページのテキストをカスタマイズする | サインインウィジェットの見出し、フィールドラベル、ヘルプリンクのテキストをカスタマイズします。注:フル機能のコードエディター(EA)を有効にしている場合、[Customizations(カスタマイズ)] > [Branding(ブランディング)]でこの機能が利用可能になります。 |
サインアウトページをカスタマイズする | ユーザーがOktaからサインアウトするときに、カスタムページにリダイレクトします。 |
Oktaの読み込みページを無効化する |
ユーザーがカスタムアプリケーションにリダイレクトされたときに表示されるデフォルトのOktaの読み込みアニメーションを無効にする場合は、このセクションを編集します。 |
カスタムアプリケーションエラーページを構成する | エンドユーザーが自分に割り当てられていないアプリにアクセスしようとした場合、デフォルトのOkta URLまたはお客様が提供するカスタムURLにリダイレクトさせることができます。 |
サインインウィジェットのデフォルトアプリを構成する | エンドユーザーがURLにアクセスし、ターゲットアプリが不明な場合、カスタムページにリダイレクトします。 |
最近使用したアプリケーション | ユーザーは、最近使用したアプリをOkta End-User Dashboardの別のセクションに表示するかどうかを選択できます。 |
Okta End-User Dashboardへのアクセスを制御する | 既存の組織で新しいエンドユーザーエクスペリエンスを有効にし、ユーザーを新しいOkta End-User Dashboardに移行します。新しい組織は、デフォルトで新しいダッシュボードにアクセスできます。 |
表示オプション | このセクションを編集して、orgのURLロゴを変更したり、Oktaホームのフッターを構成したり、オンボーディング画面を構成したりします。Oktaホームのフッターを無効にすると、Okta End-User Dashboardの下にある[Help(ヘルプ)]ボタンと[request app(アプリをリクエスト)]ボタンが削除されます。Oktaのオンボーディング画面を無効にすると、ユーザーがプラグインをインストールした後に表示される[Getting started with the Okta browser plugin(Okta Browser Pluginの使用を開始する)]バナーと[Welcome to your Okta Dashboard(Okta Dashboardへようこそ)]ウォークスルーが削除されます。 |